もう飲むなっちゅうことですかね
最近、スンごい寒いし、本当に一年間あっという間ですね!
こないだ年末燻製オードブル2009が終わったばかりだと思いきや、二週間後のもうそこまでやってきております。
今年は、昨年よりも少しボリュームも増やし、
『年末燻製オードブル2010』は
8000円で設定しました。
お店の収納スペースと時間を考えると、20個が限界ですね
特に公表はしていないのですが、すぐに
常連様と、昨年ご購入していただいた方が書いてくださったブログの効果からのご新規様の御予約もあり、ほぼ完売になりました。
有難うございます。
内容は、お店で人気の手羽先、枝豆、姫ほっけなどに、お店ではだしていない数の子(昨年とは違う製法)やかまぼこ、紅鮭なども加わえ、昨年を越える感動を追及しました。
年越し燻製で皆様のご家庭におず臭さをお届けできればと考えております
本当は皆様のお声に応え、来年は50個くらいできれば、いいのですが、実はおせち以上に味が繊細なのでぎりぎり作製が好ましく、全て手造りなので僕の技量じゃ20個が限界ちゃんです。
あっその前には、今年初めての試みで
☆タカトシ牧場で作った一斗缶の丸鶏燻製☆ ~茸と三種類のチーズのリゾット入り~、
をクリスマス用にお土産用で10羽限定でやるんだったー
一羽5250円馬じゃないですが・・・
完全予約です。常連様からもう何個かご予約いただきましたーーー
席があれば、おずで食べるのもOKでーーーす。(ご予約で)
ただ間に合うかが心配です。
死なないように頑張ろう
最近のコメント